のんびり週末

この週末は、我が家にしては珍しく、のんびりと過ごしていました。

土曜日はダンナ氏が歯医者で定期クリーニングを受けたり、私はそのタイミングで不動産屋さんに用事で出かけたりと、お出かけはしていました。

あ、そういえば、お初天神三田村邦彦さんがロケをしてはるところに遭遇しました。リハしてから本番の撮影をしている風景を見ながら、何の番組かなぁ、テレビ大阪の番組やろか、と。

日曜日は雨が降っていて、息子も調子があまり良くなかったのか、
「雨だからおでかけしない」
と、おうちでまったり遊びたい様子でした。
お昼ご飯だけ外食したのですが、体調があまり良くなかったので、息子をダンナ氏に預けて私は帰宅してお昼寝してました。その息子とダンナ氏も、あっという間に帰ってきまして、話を聞くと、息子が早く帰りたがったと。

立春前に掃除を終わらせたかったけど、終わりきらなかったので、せっせと掃除もしています。息子が春休みになったら、元実家まで荷物の整理をしにいかないといけないし、いろいろと片づけないといけないことが増えております。お片付けもしているけど、一気に終わらせることができないので、片づけきらなかったところが「荒れ感」を出していて、なかなか大変であります。。

とりあえず、のんびりとお昼寝もしたので、少し元気になりました。

立春

今日は立春でした。

文字通り、春めいたお天気で気持ちの良い一日でした。

夕食時、息子が
「メリー・クリスマース!」
と言うので私が
「それを言うなら、『あけましておめでとう』でしょ」
と言い、皆で
「あけましておめでとう!」
って乾杯をしたのでした。日本の従来の暦的にまちがいではない。。
新年にふさわしいごちそうが、棚ぼたでプレゼントされまして、てっさを堪能しました。

 

立春で運気の切り替わりの影響か、今日は思いがけない動きがいろいろありました。
面白いことが起こっていきそうです。
それで「幸先良いぞ!」と自分に言い聞かせた私です^^

節分

今日は節分。

明日が立春で、昔の日本の暦では新年ですから節分は大晦日ですね。

節分は季節を分けるものだから年に4回、春夏秋冬であります。今でもいろいろイベントがあるのは立春前の節分だけですけどね。

明日から立春で春が始まるということは、土用も終わりか、と気づいた私です。季節の変わり目で、土用の期間は土いじりをしてはいけないとか、新しいことを始めるにはふさわしくないとか、いろいろありますね。

2017年が始まって1ヶ月が過ぎて、スタートが切れているような、切れていないような。明日からはスッキリ2017年の運気で、、かな。

節分なので、巻きずしとイワシを用意しました。なんとなく、恵方巻って言うのはあんまり好きじゃなくて。毎年実家では節分の日には大量に巻きずしを作ったけれど、今は余裕がある年のみです。今回は息子の園行事で外出していたので、無理せず買いました。ダンナ氏は、海鮮の入ったものが良いと言いますが却下です。あくまで私が実家で作っていたようなものを買っております。イワシは、私は塩イワシを焼き、ダンナ氏はめんたいイワシが良いというので、こちらは譲歩して準備しました。

寝るまでに豆まきをして、豆を食べたら節分行事は終了かな。
息子は幼稚園で昨日のうちに豆まきをしたとのこと。去年は北新地で鬼さんに会って大泣きしたそうですが、幼稚園に来た鬼さんは怖くなかったそうです(笑)

少子化ではあるが

今日は、私が住んでいる学区にある小学校の説明会があるとかで、年長さんのお母さん方がバタバタしておられました。

今年の1年生は50名程度らしいです。一般的には「少ない」と感じる人数かもしれないけど、この界隈では依然と比較したら倍近く増えているのです。

今のようにマンションが増える前は
「一学年3人とかいう年もあったのよ」
とのこと。そりゃー、近所には廃校になって企業ビルが建ってる場所もありますしね。でも、今やその廃校になった場所に学校があったら良かったのでは?なくらいマンションが建って人口が増えています。西区の方では、そもそもの校舎に入学してくる子どもが入りきれない状況になってきている小学校もあると聞きました。小学校の敷地を確保するために幼稚園を統廃合するとか、いろいろ不安な話も。

私の近所に知ってるだけでもタワーマンションが3棟、これから建設されます。建設されているのはそれだけではありません。完成した時に、どれだけ子育て世代が入ってくるのか分からないけど、息子が通う予定の小学校はあふれそうになるんじゃないかなぁ。。

全般では少子化ですが、都市部では人口が増えて子ども関連の施設は大変です。
西区も私が住んでる中央区保育所激戦区。そう簡単には入れません。そこに幼稚園が統廃合されて減ったら、行き場のない子どもたちがますます増えそうです。家の近所にある幼稚園に通えるのは、本当にラッキーな一部の子だけで、バスに乗って遠くの幼稚園に行かないと、ということになるのかな。

もったいない美容というか

今年に入って意識し始めたこと。
「美容」というと、ちょっと違うのだけど語呂が良かったので。。

1つ目:アロマオイルを日常で使う

とある精油会社で数年にわたり毎月のように精油を買っていた時期があり、かなり在庫を抱えております。お手当に使うこともありますが、そんなに毎日使わない。

これではもったいない。

という訳で、アロマデフューザーで毎日アロマをたいてみたり、香水代わりにつけてみたり、活用しております。

そもそも香水が大好きで、独身時代はいろいろつけてました。アロマオイルもつけてました。でも、出産してから香りをつけなくなりました。赤子のなんともいえない香りに別の香りをつけるのは、なんだか違う気がしまして。そうこうしているうちに、つけないことが習慣になってしまいました。

改めて香りを活用するようになって、香りは気持ちを変えてくれるから良いなぁ、と思います。

2つ目:アクセサリーをつける

これも出産前までは毎日何かつけてましたが、産後はつけなくなりました。
ピアスにしてもネックレスにしても、つけていたら息子に引っ張られるのですよね。赤ちゃんの頃は、ひっぱって口に入れられましたし。そんなんで、特別な時以外はつけてなかったですが、これももったいないと、毎日ピアスなり、ネックレスなり、つけるように心掛けております。

ささいだけど、すでに持っているものを使うだけ、という私の「もったいない美容」でありました。

一月が行く

1月が終わるまで、まだ日があると思っていたら、31日を迎えていました。

1月は行く
2月は逃げる
3月は去る

の言葉通り、1月が行こうとしています。

運気の切り替わりの時期はいろいろあるのですが、私の中で2月4日の立春が大きくて、毎年恒例でお願いしている風水鑑定での新年が今年は1月28日だったことを失念。。先ほど気づいて大慌て。流派によりますが、私がお願いしている人がやってる風水の新年は旧暦でしたわ。。あと三日あるって思ってたけど、もう新年が始まっていたとは。。

明日には動かせる物は動かして、、と。

そんな、トホホな1月最終日でありました。

 

新しいお弁当箱を買いに

子どもの幼稚園グッズは消耗品だなぁ、と、つくづく思う今日この頃です。

息子が幼稚園から帰る道すがら
「お弁当箱が外れた」
と言うので、
「帰ったら直してあげる。」
と、帰宅してから見てみると、どうやら落としたか何かでお弁当の蓋の蝶番が一部割れていました。これでは直せません。

仕方ないので、息子とお弁当箱を買いに行きました。まったく同じお弁当箱がなかったので、息子は半泣き。柄はこれまで使っているものと同じで素材違いとか、ちょっと形状が違うとか、その程度なんですけどね。今、使っている水筒と同じプラレール柄であることを息子に目で見て確認してもらい、納得したところで買いました。

新しいお弁当箱はステンレス製なので、落としても割れることはない、はず。

それにしても、壊れると思っていなかった物が1年たたずに壊れます。ステンレスの水筒もパーツを買ったり、プラスチックの水筒もいつの間にか緩みが出てきて使い勝手が悪くなったり、本当に消耗品ですね。

そのうち買い替えないと、というのは傘ですかね。これは壊れるというより、サイズアウトです。