日記・その他

運動会に始まり運動会に終わる その2

10月初めは学校の体育参観、後半は息子の習い事の陸上大会がありました。雲一つない青空の下、まさに運動会、いや、陸上大会日和でした。 息子は、身体を動かすことは好きだけど、運動音痴なのです。体育の授業は散々です。スポーツの習い事も、、と思っては…

運動会に始まり運動会に終わる

10月は、運動会に始まり、運動会に終わろうとしています。 実際には「体育参観」に始まり、「陸上大会」に終わる、なんですが。 息子の小学校は、今年の運動会は学年ごとの体育参観という形式になりました。大阪市は基本的に体育参観になったようです。体育…

秋分の日

四連休の最終日は秋分の日でした。 あぁ、これから本格的に冬に向かっていくんだわ、と感じます。 この四連休は、遠出もせずに家の近くで過ごしていました。最近、夫の仕事が忙しく、帰宅が午前様近い日々が続いていて、それにつきあっていたら、私もぐった…

重陽の節句

日々、慌ただしくしていると、もう9月も9日目です。重陽の節句なのですが、やっとのこと秋の涼しさを感じることができるようになってきました。 先週末の台風10号は、2年前に大阪を直撃した台風を思い出して怖かったですが、きちんと備えをされた方が多かっ…

8月の終わり

息子の小学校が25日から2学期が始まっているので、気分はすでに9月だったけど、実際には今日までが8月。 それにしても暑いです。朝晩は少し秋の気配も感じられますが、日中はとにかく外出したくない暑さです。 息子は登校時に校門前の体温チェックでひっかか…

お盆休み

今年は、息子の夏休みと夫のお盆休みが一緒に始まったため、主婦の私は怒涛の忙しさでした。三度の食事にお茶を準備したり、ごはんもお茶もなくなるのが早いこと早いこと。 息子の小学校の夏休みは2週間ですが、甥っ子の小学校は10日間、つまり私の夫のお盆…

レジ袋

レジ袋が有料化されてから1ヶ月が過ぎました。有料化になる前から、エコバッグを持っていてレジ袋はなるべくもらわないようにしていたので、有料化になって戸惑うことはあまりありませんでした。でも、それってどうなの?と感じるシーンもあります。 例えば…

1学期終業式

今日は、息子の小学校の終業式でした。 といっても、午前中はいつも通りに授業があり、午後から放送での終業式だったようです。 今年は新型コロナウイルスの影響で休校期間が長く、実際に授業が始まったのは6月と遅かったし、マスクをずっと着用しての授業に…

75年

今日は、広島に原子爆弾が落とされて75年目の日。 毎年、意識はしますが、今年はちょっと違いました。 もし75年前にSNSがあったら?という設定の「ひろしまタイムライン」をTwitterで追っていました。 1945年の広島で書かれた3人の市民の日記を手掛かりに、…

夏休み前に

今年は新型コロナウイルスの影響で休校期間が長かったので、夏休みが2週間と短くなりました。例年なら、もう夏休みなのにまだ給食ありで学校に通っています。でも、今週末で1学期が終わります。 息子の夏休みの最初の10日間は夫の夏休みと重なります。そうす…

Gのおはなし

我が家の男ども(夫と息子)は、二人そろって昆虫が苦手です。 息子は今の季節、セミが苦手で困ります。今年はさすがにすこーしずつ、マシになってはきてますが、それでもセミの大合唱が近いと「セミこわいよー(大泣)」となりがちです。でも、ダンゴムシは…

梅雨明けの8月

近畿地方は7月31日にやっと梅雨明け宣言が発表されました。 今年はお祭りがなくて、個人的には気持ちの切り替えができないままですが、やっと夏です。例年ならば、小学校はとっくに夏休みに入っているのに、大阪市は8月8日から夏安になので、本当に季節感が…

今年初プール

今年は、息子の学年はプール授業がありません。そのお知らせが出た日、息子は「プールに入りたかったのに」とワンワン泣きました。 コロナの影響で、プール営業がどうなるか分からないので、「プールに連れていってあげよう」とも言えずにいました。 その後…

息子とマステ

息子は、家でお手紙やチラシなど、自分で何か書いて作るのが好きです。母がいつも何か書いてることが多いから、息子も習慣的にそうなってしまったのかもですが。 息子は自分の書いたものを家のあちこちに貼るのが大好きです。貼っても良い場所は指定してあり…

サプライズ花火

例年通りなら天神祭の本宮だった今日、7月25日。 夜はテレビ大阪で天神祭中継の番組を見ていました。過去映像がメインで作られていたけど、途中で「有志の打ち上げ花火があります」と中継のアナウンスが入り、打ち上げ花火が画面いっぱいに。 窓の外では、打…

例年通りであれば、天神祭が始まる24日。新型コロナウイルスの影響で25日の神事のみが行われることになって、神賑行事は行われません。 いつもなら、天神祭の頃は大暑の頃でもあって、とても暑いけど、今年は梅雨もあけてなくて、暑いなぁ、という日はほとん…

自分のことは分かりにくい

私は現在、西洋占星術を二人の先生に師事してます。 一つ目のクラスでは、キローンについて深掘り中。 ホロスコープチャートを見ながら読んでいくのですが、自分のことになると急に見えなくなるというか、分からなくなることが多いです。 特に今回はキローン…

セミの抜け殻

都会でもセミの鳴き声が聞こえる季節になりました。 我が家は、夫も息子も虫嫌いです。 息子は特に、セミが大嫌いです。大嫌いというよりも怖がります。鳴き声が嫌なんだそうです。 セミの鳴き声でも、ツクツクホーシやヒグラシは大丈夫なのですが、ミンミン…

美しい人

TwitterのTLをチェックする時、トレンドに何が入っているかも含めて見てます。トレンドを見たら、何が話題になってるか、何が起こったかを知るキッカケにしやすいですからね。 私のTLでは誰も話題にしてない「三浦春馬」の名前をトレンドで見て、出演してい…

苦手なこと

ここ最近、家族がケガをしたり、体調不良を起こしたりして、私自身も気圧の影響などで、ちょっと元気じゃなかったりします。早く、スカーっと夏になってほしい。。 今年はPTAで役員をしている都合、LINEを使う頻度がこれまで以上に多くなりました。 LINEをし…

書き味

分からない人には分かってもらえないことなのですが、ペンの書き味にはこだわります。 カリカリ書けるほうが良かったり、インクがぬるっと出る感じの方が良かったり、太さも使用シーンによって、しっくりくるものが異なります。なので、用途に応じてペンを複…

新品気分

私のお古のiPad miniを息子用に設定しなおしたので、せめてカバーは新品にしようと買いに行きました。私が現在使っているiPad miniのガラスフィルムが剥がれかけて使い勝手が悪くなったので、それも一緒に買い替えました。 新しいものに変えると、中身は同じ…

ポテトサラダ

今日は一日中、Twitterのトレンドではポテトサラダの話題で持ちきりでした。 きっかけのTLは、総菜コーナーで高齢男性が幼児連れのお母さんに「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」と言って去っていった、という話でした。 私は昨日の晩に該当TLを目…

七夕

今日は七夕。 毎晩、息子が寝る前に本を読むのですが、今日は彦星と織姫の話をしました。曇天で、彦星と織姫は会えたのだろうか、なんて思っていました。 大阪ではここ最近、「いのり星」の放流があるのですが、今年は中止になりました。開催されたとしても…

息子の成長

コロナウイルス感染予防でほぼ3ヶ月休校だった息子は、家族で一番コロナ太りをしました。散歩に出かけたりしていたとはいえ、学校に行ってる時より運動量がとても減ったからだと思います。 でも、太っただけでなく身長もぐぐっと伸びて、120cmを超えました。…

2020年後半の始まり

7月に入りました。 今年は行事がないので、なんだか夏になる気分がありません。近所でもセミが鳴き始めたら夏気分になるでしょうか。 プールに行くこともできず、夏休みも短く、お祭りも花火もなく、静かな夏になりそうです。 息子の学校のプールは、5年生と…

夏越の大祓

今日は6月30日。夏越の大祓です。 半年間の穢れを祓うために茅の輪くぐりをしてきました。本物の茅や藁を束ねた茅の輪は、香りが良くて好きです。神社によっては、本物の茅や藁でない茅の輪のところもありますが、材質程度で効能(って言うのかな)は変わら…

半年続いたこと

2020年に入ってから新しく始めたことで半年続いていること。 それは「家計簿」をつけること。 これまでずーっとPCの家計簿ソフトや、iPadで家計簿アプリをつけたりしてきました。でも今一つ、家計を管理できている感がありませんでした。入力しているだけで…

自粛生活中の癒しになったもの

息子の休校に始まった自粛生活で、癒しになったものがいくつかあります。 一番元気をもらったのは、B'zのLIVE GYMの映像23本が無料公開されたこと。最後にLIVE GYMに参戦したのは、息子がおなかにいてる時だから、もう8年前になりますか。古い物から順に見て…

休校中の備忘録:4月、桜が咲いた

休校が始まって1ヶ月が過ぎ、桜が咲き始めました。毎日のように、あちらの公園、こちらの公園と、桜が咲いている場所へと散歩してました。いつもなら屋台が出て、賑やかに花見をしている場所が、本当に静かに桜を眺める場所になっていました。 時間に余裕が…