大暑

<Emmery Annexの過去ログ>

今年の7月23日は「大暑」。
夏の季節の最後の二十四節気にあたります。
梅雨があけ、これから夏!なのに不思議な感じがします。

暦便覧には「暑気いたりつまりたるゆえんなれば也」とあります。
最も暑い頃という意味ですが、実際にはもう少し後でしょうか。
また、夏の土用の時期です。土用の丑の日には鰻を食べると良いと言われていますが、土用は、立春立夏立秋立冬の前のそれぞれ18日間の事を指し、年に4回あります。今は、夏の土用が一般的ですね。

七十二候では、初候にあたる「桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)」
言葉の通り、桐の花が咲くという意味かな、と思ったのですが、実がなることを花が結ぶとしているそうです。実際に花が咲くのは、4月から5月頃のようです。


蒸し暑い日が続くようになってきました。
夏バテされている方もいらっしゃるかもしれませんね。
夏の暑い盛りは、しっかりと水分補給をして、無理しないようにお過ごしください。

宇宙の月27日 KIN101/存在を生み出す 赤い惑星の滝