見忘れたものの

今年は大河ドラマ真田丸」にはまりこんでいるので、M1グランプリのことをすっかり失念しておりました。

思い出したのが、最終審査が始まるタイミング。

残っていたのが、スーパーマラドーナ、和牛、銀シャリの3組と知って、今年は無難というか落ち着いたコンビが残ったというか、逆にイロモノというか、場をかき乱すようなコンビは最終に残らなかったんやなぁ、と。

肝心の漫才を全然見てないので、優勝予想をすることはできなかったけど、審査員の顔ぶれを見て、なんとなく今回の最終に残ったコンビが理解できた気がしました。で、顔ぶれから、銀シャリに投じる人が多そうな気もしました。

私は勝手に、上沼恵美子銀シャリに入れるやろなぁ、と思っていて、彼女は最後だったわけですが、私の予想通り銀シャリに票を投じてましたね。

結果として、銀シャリが優勝したと。

去年のM1は、リアルタイムで見て、個人的には銀シャリが良いけど、トレンディエンジェルが持っていくやろな、と感じたら、その通りでした。

なんかね、銀シャリの漫才って安心するんです。多分、歳なんだろうなぁって思います。若手の笑いが分からないことも増えてきたっていうか(苦笑)

周りの同世代の友達も、SNSの反応を見ている限り、銀シャリ推しばっかりで、
銀シャリ優勝、めでたい!」
で、ありました。

復活してからのM1って、優勝しそうな勢いを持つコンビは感じるのだけど、私にとって「何が面白いかよくわからない」部分が増えてきて、全部見るのは少し苦痛かも、だったけど、今回のM1は全部見てみたかったなぁ。なんて思ったのでした。

「何が面白いか分からない」に関しては、大晦日の「笑ってはいけない」も私には笑えなくて。。9歳年下の妹は、毎年テレビやワンセグにかじりついて見て、ケタケタ笑っています。2歳年下の妹も、「よく分からん」派で、「あれは年代なんやろな。。」って言ってます。そんな話をダンナ氏にしたら、「俺は結構好きやけど。」だって。世代で切ったらまずそうだ。

話をM1に戻して、復活したM1は、以前ほどのパワーを持ってるようには思えないので、優勝してもそれがどこまで通用するんかなって感じ。銀シャリは大好きなので、応援はしていきますが。