鞍馬へ

息子と一緒に京阪電車叡山電車に乗って鞍馬へ行ってきました。

鞍馬は山なので桜の開花は下界よりもゆっくりかと思いましたが、そうでもなかったというか、気持ちゆっくりかな、という程度でした。今年は桜が本当に早かったですね。

朝から出かけましたが、出町柳の人出の多さに驚きました。叡電はそこまで混んでいた感はなかったので、御所などにお出かけされたのでしょうかね。

息子初めての叡電は「きらら」でした。ギリギリだったので座れませんでしたが、窓が大きいので外をのんびり眺めて楽しめました。

修学院で「あ、車両基地がある」と喜び、二軒茶屋を過ぎると「単線になった!」と息子。さすがですなぁ。でも、すれ違ったりする都合、完全な単線ではありません。息子はそれに気づいただろうか。。

鞍馬に着いたら、鞍馬寺まで歩いて登っていきました。ケーブルカーに乗りたがりましたが、
「あれは足が不自由な人のためのものだから」
と言って歩きました。健脚ですから問題ありません。

途中、神社があるたびに「ここにも神社、こっちにも神社」と一つ一つお参りしていきました。さすがにお寺到着前は疲れたみたいですが、登り切ったら元気でした。

これまで私が鞍馬に来たときは、貴船神社に降りていく道を歩いてましたが、さすがに今の息子にそれは過酷だろうと来た道を戻っていきました。が、坂道がかなり怖かったです。息子は小さいからか、軽やかで元気に下っていました。

帰りの叡電も「きらら」でした。帰りは電車到着前に着いてたので、座ることができました。ぷち観光でしたね。

出町柳でお昼ご飯を食べたのですが、息子のおなかが空きすぎて探す余裕なく、とりあえず駅にあるロッテリアに入りました。そうしたら、ロッテリアの店内から叡電出町柳駅構内が見えることが分かって、息子は大喜びでした。「きらら」に乗れたけど「比叡」も見てみたかったですね。

少しだけ鴨川デルタで遊んでから帰ってきました。ほんと、初夏の陽気でしたね。