長い夏休みの終わりの日

長かった息子の夏休みも最終日。
今年は9月1日が土曜日だったので、2学期は3日からになり、ながーく感じました。
長いと言っても、始まったら終わるものですね。

夏休みの最終日は、私のハモソの練習に連れて行きました。これで3回目かな?
10月13日のコンサートに向けて練習をしていますので、こちらは追い込んでいかないと、な感じです。

私が練習をしている間、息子は練習場で私のそばに座ってマイペースでお絵かきを楽しみます。床にペタっと座れるようにレジャーシート、エアコンの寒さ対策とお昼寝する用にストールを持って行ってます。お絵かき帳などは息子が自分で用意して持っていきます。最終手段としてiPad miniも持って行ってますが、今のところお絵かきで時間をつぶせています。私の背後に座っているので、時折様子をうかがうだけですが、お絵かきをしつつ、人を観察したり、もちろん演奏も聴いているようです。クリックに合わせて拍子をとっていたりすることもあります。

前回練習は発表会と重なって欠席したので、前回の練習メモを見せてもらいつつやっていました。やっとアルトホルンの感覚を取り戻せたのですが、譜読みができていなくて吹けないことが多々あります。市販の譜面ではないので、読みにくい曲もあり。。こんな風に書かれちゃあ、一目で拍が分からないじゃないか、、みたいなのは、気づいた時に自分用に書き加えたりしてますが、歳のせいもあってか、延々と1オクターブアップやダウンが続く譜面は途中で混乱しちゃったり。。

今回、私が担当している「チキチキバンバン」に関しては、難易度が低いので問題はないと思っております。いろいろ言い出したらキリがないですが、今回は大きく崩れることがなければOKとしております。とはいえ、バックパートが品良くおさまっているのがつまらないので、そこは課題としました。

それにしても、息子のマイペースさはたいしたもので、私が前に立って担当曲の練習をしていても、私の方を見ることはありませんでした。

私の担当曲が終わったタイミングで休憩があったので、1曲お休みにして息子と散歩に出かけました。4時間同じ部屋で缶詰では、さすがにかわいそうですし、飽きるでしょうから。

今回の練習のラストが星野源メドレーだったのですが、息子が演奏にあわせて歌いだしたので驚きました。最初は小さな声で歌ってたのですが、のってきたのか次第に声が大きくなり、最後には「恋」で恋ダンスまで。あまりのノリノリさ加減に、隣で笑いがこらえきれなかった私でした。後で、どうして歌ったのか訊きましたら、
「(歌ったら)みんながよろこんでくれるかなーって思って」
なんだそうです。息子なりに考えているみたいです。

子連れだと、どうしても身の回りに目が行き届かず、帰る時に毎回何か忘れ物をしてしまうのが難ですね。今回は譜面台を忘れてきてしまいました。。(前回は息子の傘でした。。)

明日から幼稚園が始まったら、少し、いやかなりホッとしそうです。