田園交差点やり廻し

陶器のお祭りで、田園交差点のやり廻しを見に行ってきました。

自宅から田園の交差点まで、自転車だと遠くないけど歩くと結構距離があるのに、すっごい勢いで走っていきましたよ。私、こういう時は火事場のクソヂカラって言うんですかね、よーやるわって自分でも感心するくらい馬力あります。

何時から始まるのか知らずに行ったので、小一時間も前に到着してしまいました。人もまばらだったから、場所取りも余裕。去年と違って、状況がなんとなく分かるので、帰りのことを考えて場所を確保。見に来る人は、自分の地区のだんじりが来る場所にたまっていることが多いので、帰る方向じゃない地域のだんじりの場所にいると帰りが悲惨になりますから。

f:id:Emmery:20061015182403j:plain


陶器地区は10台のだんじりがあって、やり廻しは2部制になっているらしい。知らなかったなぁ。
1部は高蔵寺鶯谷、田園、北村の4台です。
2部は見たことないから分からないのだけど、6台のはず。

19時過ぎに始まり、最初は一台ずつ交差点に入ってきます。
この時は、ご挨拶程度でおとなしいです。

最初が高蔵寺でした。
写真は高蔵寺ですが、最初の入場?の時のものではなくて、やり廻しの時に傾けてる時のものです。目の前だったから迫力ありましたよ。
夜なので、お昼と違って提灯がついております。

f:id:Emmery:20061015194306j:plain





北村のだんじりが走っている図です。
お囃子の人が外に向かって座ってますね。
北村が一番元気というか、周りの人曰く、暴れます。
前後に傾けるのはどこのだんじりもやってましたが、左右に揺らしていたのは、北村だけでした。

f:id:Emmery:20061015192341j:plain


北村じゃなくて他の地域のものだけど、YouTubeで動画発見。
コチラで雰囲気は味わっていただけます。
会場も田園の交差点じゃなくて、あみだ池のような気がする。
地域名も聞き取れない。。どこのだろう。

これは多分、田園だと思います。
携帯のカメラだと限界ありますね。
鶯の写真も撮ったのですが、判別つきません><

f:id:Emmery:20061015192949j:plain


今年の田園の宮出の動画をYouTubeで発見
コチラからどうぞ。
どうぞ、雰囲気を味わってくださいませ。
かけ声の中に地名が入ってるのが分かりますかね?
来年は陶荒田神社の宮入を見に行こうかな。

北村のだんじりが、やり廻しをして疾走しながら会場を出て行こうとする準備をしているところです。一番、スタッフがピリピリする瞬間です。
「下がって!下がって!」
と、かなり下がらせられました。
女の子たちが凛々しくて素敵です。
それにしても、皆、髪の毛がスゴイです。
下から上に髪を編みこんでる子は、美容院でやるそうです。先週、美容師さんがこの時期は祭り用の編み込みをしにくる女の子が多いって言ってました。
後ろに見えるだんじりは、田園です。

f:id:Emmery:20061015195912j:plain


今年もやっぱり、高蔵寺だんじりと一緒に帰ることにしました。
高蔵寺だんじりが、やり廻しをして会場から疾走して出て行ったら、私も後を追って走りました。
普段、歩いたり自転車なんかで来たりする場所ではないので、だんじりと一緒に行ける所まで行って、途中で自分の家に帰るのに別れました。
お祭りの提灯があるので迷わずニュータウンに戻れました。
普通の時だったら、迷っちゃうかも。

f:id:Emmery:20061015200340j:plain


23時くらいまでお囃子の声がきこえてましたね。
今回は昼も夜も堪能しましたです。
来年は都合がつけば陶荒田神社で見てみよう♪
堺に引っ越してきてもう20年以上経って、やっとのこと地元のお祭りに目覚めたのでした。
でも、お囃子はやっぱり天神祭のが一番血が騒ぎます☆