幼稚園生活スタート

昨日は入園式だけだったから、今日からが実質的な幼稚園生活スタートです。

これまで家では緑色のトップスしか着てくれなかったのですが、昨日の朝
「今日は入園式だから白い服を着るよ」
と言ったら素直に着てくれたので、これはチャンス!とばかりに
「今日は幼稚園にコレを着ていこうね」
と自宅ではいつも拒否される青いトップスを渡したら素直に着てくれました。
いつまで続くか分からないけど、これで袖を通さないままサイズアウトの泣き目を見る洋服が減りそう。男の子だけど息子は洋服の色に関してうるさいのです。

名前付けが完璧じゃないため、持たす物に名前がついてるかチェックしもって準備していたら、私の気持ちに余裕がなくて、スッピンで幼稚園に送っていってしまいました。
まぁ、普段からたいしたお化粧しないから大丈夫です。

息子は今日も嬉々として準備して出かけてくれました。
ちょうど同じマンションに住んでいる年長さんの女の子とエレベーターで一緒になり、なんとなく一緒に行きました。

教室まで送ったら、年長さんが年少さんのお手伝いに来てくれていて、てんやわんやの状態。今日から母子分離なので、泣いている子もいます。
息子は幼稚園の間は私がいないと悟って、不安げな顔になったかと思うと、しくしく泣いていました。この辺り、保育園とまったく同じでした。
先生が息子をお世話してくれる年長さんを手配してくれたのですが、同じマンションの年長さんの女の子が入ってきたら、まっすぐに息子のところに来てくれました。
息子に「ほら、一緒に幼稚園に来たKちゃんがいるから大丈夫」
と、心の中で「Kちゃん、後は任した!」と帰ってきました。
私がいると、いつまでも泣きますからね。
いない方が、気持ちの切り替えも早くできるのも知ってるしね。

今日は10時半のお迎え。
1時間半の保育ですが、10時半までに教室に着いてないといけないから1時間半もありませんね。ごくごく近所だからよいですけど、少し遠い目のお母さんは幼稚園の近くでお茶でもしてるうちに過ぎてしまうタイミングです。実質、1時間強ほどでしたが、それでも息子がおらず集中した時間を持てるのは助かると思いました。家事もはかどりますし。

お迎えにいったら、息子はご機嫌さんでした。
すぐに私のところに来たがったので、「終わりのご挨拶してからね」と座らせて、しばし先生からのお話や連絡事項を聞きました。
昨日の入園式ではずーっと号泣していた子が泣かずにいてました。逆にお母さんの顔を見て緊張がほどけたのか、ワーッと泣いちゃう子もいました。

今日は年長さんがずっとお世話してくれたそうです。息子は保育園では逆にお世話する立場だったようなので、それはそれでよかったんじゃないかな。
先生によると、泣き止んだ後は、自分で何でもやりたがったようです。
タオルを所定の位置にかけたり、といったことは保育園でも「朝の準備」としてやってましたしね。
「自分でできるもん!」だったのでしょう。

幼稚園で初めての母子分離で、「幼稚園行かない」って言うかと思いましたが
「また(幼稚園)行こうね」と今日も行ってますので、やはり楽しいようです。
ほんと、これが何より。

しばらくは、幼稚園に行ったと思ったら帰ってくる日々が続きますが、慣れていくにはちょうどこれくらいが良いのでしょう。