往生際が悪い?

春コンまで残すところあと丸1日。
今年は何事もなく無事にその日を迎えたいと願う今日この頃。
去年は、「残るは本番のみ」という状態で新型インフルエンザの影響で1ヶ月延期になりましたからねぇ。(中止にならなかったのが不幸中の幸いでした。)

プレリハ以降、ずっとプレリハの音源を聴いて、
「うーん、、、」とうなってます。
残っているのはリハと本番の2回しかない状況で、うなってどうすんのっていうのは分かってるのですが。
コードをどうしようかと、この期に及んでまだ考えてたりして。
ベースが入ったら、気になっていたところがさほどでなくなったりしたところもあるのですけど。逆に気になったところもあったけど、何回も聴いてるうちに、「こんなもんか」と思うようになったり。基本、ベースラインは良いですよ。ほんのり色香が漂う感じです。

後は、自分の指揮ですねぇ。。。
ハーモニカの音が活きるようにパーカッションをアレンジしていただいたおかげで、ごまかしがきかない、ある意味、難しい曲になったようでして。(ハモソの曲って、バックと中間の音でごまかせちゃう、みたいな部分があったりするじゃないですか。)
ギターのカッティングとか、練習中は気にしたことなかったのだけど、急に気になったりして。もう少しこだわっておけば良かったな、とか思わないでもないのですが、ま、いいや。(後輩いわく、現役時代も練習場で「ま、いいや」が口癖だったらしい。)
私の曲は、だいたいの方向性は決めてありますけど、演奏する人たちに任せて変わっていくので良いと思ってますので。

でも、もう少し、キチッと細かく自分の思うところを追求していっても良いのかも、と考えたりもし始めたコンサート前々日でございます。
あぁ、往生際が悪い。