水筒

タイトルの「水筒」
まぁ、タイトルそのまんまですが「水筒」にいろいろ悩まされております。(悩むって、少し大げさか)

息子がストロー飲みできるようになってから、ストローの水筒を使ってきました。
最初は「みぃつけた」のコッシーの水筒。
息子は本当にこの水筒が大好きで、壊してしまった時、それはそれは泣きました。
翌日、水筒が壊れたままなのを見て(勝手に治る訳ありませんが)またショックで泣いたくらい。予備の水筒があったのですが、コッシーじゃないとイヤと泣くので、母は大急ぎでコッシーの水筒を買いなおしました。

2代目コッシー水筒も壊れてしまい、息子はまた泣きました。
たまたまコッシー水筒が見つからなかったので、トーマス水筒にしました。
それはそれで気に入って、今も使っています。ストローの水筒は、手入れが少々面倒です。

幼稚園からは、ストローではなく、コップに入れて飲める水筒にしてください、とのことでした。お店にいろいろあるだろうと思ったら、これが難しかったのです。おそらく幼稚園グッズで一番難しかったと思います。

自分が子どものころにあったようなコップ付きプラスチックの水筒ってなくて、直飲み水筒が大半なのです。軽いのが良いのに、保冷できたりステンレスだったり。
それに、柄が気に入らないものが多くって。どうしてシンプルなものがないのかしら。

息子が自分で扱えないといけないし、毎日、幼稚園に持っていくのにできるだけ軽いのを、、と探した結果、プラレール柄のステンレス製の水筒を買って使っています。
幼稚園に入ってから、軽くてスッキリしたデザインが良いから引き続き探してプラスチックでプラレール柄の水筒を見つけたのですが、息子一人で扱えないので自宅で練習中です。

息子が好きなトーマス柄の水筒も買ったけど、本人が扱えないので今は使えず。今どきは、水道の蛇口もひねるタイプのものがほとんどなくて、自宅でも昔のようなタイプのものはありません。その影響もあるのでしょうが、ひねる動作がホント、ダメですねぇ。まだ、これからなのでしょうけどね。

そんなこんなで、我が家には試行錯誤した結果の子ども用水筒がいーっぱいあります。