着付け練習

息子の七五三のお参りで私も着物で行くので、久しぶりに練習しました。

何度も神社に足を運んで見ている限り、和服のお母さまは、皆さん華やかに着てはります。

当初、色無地を着ようかと思っていたけれど、訪問着に変更しました。訪問着だったら、袋帯で二重太鼓。私の袋帯は、かなり華やかなので、ちょっと仰々しいかなぁ、と思いましたが、母から袋帯を2種類貸してもらうことになったので、そちらで練習しました。

着物を着ることはそれなりに覚えているけれど、帯結びはすっかり頭から抜け落ちていました。本を見たり、YouTubeの着付け講座をチェックしたりしながらやってみました。そうしたら、やっているうちにいろいろ思い出して、私なりにやりやすい方法でできるようになりました。本当に今は、なんでもネットで参照できるから便利ですね。

今日は息子と美容院に行って、髪をカットしてもらいました。息子は私が手を握らずとも泣かずにカットしてもらい、成長したなぁ、と。

すっかり準備だけは整ったけど、あとは自力でどれだけできるのか。。
明日は、実際に私が着物を着てから息子に羽織袴を着せる練習をしてみます。
本当に毎日大変ですわ。。でも、良い思い出になるのでしょう。。