2歳9ヶ月

秋雨で残暑がないまま夏が終わったような感じがする今日この頃です。

そんな中、息子が2歳9ヶ月を迎えました。

夏の暑い盛り、夕方遅くならないと散歩にでかけるにはちょっと、、という気温だったせいもあって、ちょっとインドア寄りになってしまいました。そのせいもあるのでしょうが、夜寝ない。というか、なかなか眠れない。寝室でベッドにゴロンとしてるけど眠れなくって、寝付いたら23時頃というのが多い気がします。私の方が先に寝落ちすることも多々。昼寝の時間も遅くなってます。体力がついてきてるのでしょう。でも、まだ昼寝なしでは過ごせないので、仕方ないです。

2週間ほど前、息子の足の親指の爪が剥がれかけてパカパカしていることに気づきました。痛がってもいないので、足の爪のことだから伸びるのを待つしかないけど、念のため、お医者さんに連れて行きました。

結果は、私が予想したとおりでしたが、処置方法が聞けたのは良かったです。急に痛がったとかないのなら、足をどこかに詰めたとか、なんらかの衝撃の結果、じわじわと足の爪がはがれていったのであろうと。生爪は痛いから、新しい爪がしっかり伸びるまで剥がれた爪はつけておいてください、とのことで、絆創膏で巻いてます。
最初のうちは慣れなくて絆創膏を見て泣いてました。靴下を履いて見えなければ大丈夫でしたので、お風呂のとき以外、ずーっと靴下生活です。あと2週間くらいしたら、そこそこ伸びるんじゃないかなぁ。
先生によると、大人は爪が生え変わるのに1年を要するそうです。息子の場合、剥がれかけてるのに気づくまでに時間があったようで、それなりに新しい爪が下に生えてたんですね。まぁ、新しい爪が成長してきたから古い爪が剥がれてきた、ということなんですが。無事に新しい爪が成長しますように。

イヤイヤ大爆発期は春先だったのですが、この数日、あの頃とはちょっと違うイヤイヤが始まっています。
なんでもかんでもイヤ、じゃなくて、思い通りにいかないとイヤ、です。
反抗期に片足突っ込んでいるのかしら。とりあえず毎日、緑のTシャツじゃないとダメです。
「みどり!みどり!」と言います。保育園では緑じゃなくてもOKらしい。
男の子だから、緑色のTシャツはいろいろ持ってたから良かったけど、ローテーションが早いです。これまでお気に入りだった飛行機柄のTシャツでも緑でなければ着たがらないのが不思議です。息子なりに思うことは多々あるようです。

8月から保育園に週3回通うようになって、園がとっても楽しいようです。
母の私もちょっと一息。やることがたくさんあるので、ヒマではないのですが。

最近気づいたのは、急な変化に弱いことかな。環境が急に変わるとイヤみたいです。
トイレに自分で行けるよう、補助ステップを置いたら泣き叫んだとか。。

保育園効果もあってか、いろいろとできることも増えてきました。
最近は、ご飯を炊飯器から自分の器によそうお手伝いをしてます。
完全に一人ではできないから私が横で補助はしてます。
ご飯を食べ終わったら、お皿を台所までさげたりします。
できることは、どんどんさせていこうと思ってます。

言葉は相変わらず宇宙語が多いけど、分かることも増えてきました。
普通に会話するには、まだちょっと難しいかなぁ。

夏のうちにおむつ卒業したかったけど、おにいさんパンツ断固拒否で進みません。家では基本、お尻丸出しで過ごしてまして、その間おしっこに関してはちゃんとトイレにいけます。あとは本人のヤル気次第なんだろうなぁ。息子のヤル気スイッチはどこにあるんだろう(笑)