48 打ち合わせ、打ち合わせ

話はまた「お嫁さまへの道」に戻り、今回は第48話。

結婚式の打ち合わせは、担当者決定後の初回、司会者、挙式1ヶ月前、挙式1週間前の計4回が必須なんですが、決めきれずに何度も足を運ぶことになりました。これでもブライダルフェアで頑張って方向性を決めてやったつもりなんですけどね。基本、面倒くさいことはしたくなかったので、簡素に簡素に「いりません、やりません」が多かったです。(こだわったら、こだわった分、お金もかかりますし。)

お花ひとつにしても、洋装時のブーケ、ブートニア、高砂、ウェディング・ケーキ、ケーキ入刀用のナイフの装花、ゲストのテーブル装花、両親への贈呈用花束、などなど、ぜーんぶ決めていきます。「適当に良いようにして」というのはナシ。

f:id:Emmery:20161126071922j:plain f:id:Emmery:20161126071952j:plain f:id:Emmery:20161126072031j:plain

珍しく写真などアップしてみる。
左からゲストテーブルのお花とキャンドル。お花はプラン内で色目を指定し、キャンドルと一緒にまとめてもらいました。キャンドルはプランになく、オプションです。
中央は、ケーキカット用ナイフのお花。これはオプションなので追加料金ついてます。
右端はケーキカット用ケーキのお花。プラン内で色目のみ指定してます。

f:id:Emmery:20161126072151j:plain f:id:Emmery:20161126072609j:plain

左は高砂のお花。プラン内で色目のみ指定。
右は、洋装時のブーケ。これはオプションです。一番お安いタイプで季節のお花を、ということでお願いしました。ドレスの色に映えるように、ひまわりがメインです。

テーブルクロスにナプキン、イスのカバー、キャンドルサービスのキャンドルなど、こんなものまで?なものも。

f:id:Emmery:20161126072738j:plain f:id:Emmery:20161126072747j:plain

テーブルクロスは、シンプルに白を。でも、素材もいろいろあったんですよね。ナプキンも色に質感がいろいろと。右は、後述する席次表とメニュー。

ペーパーアイテムもいろいろありました。まずは招待状。あれもいろいろあったのですが、一番シンプルなものを選択しました。だいたい、和装挙式でしたから、ファンシーなものは必要なし、と。

席次表とネームカードのデザインは、ちょっとだけこだわりました。結婚式で大変な作業の一つと言われる席次表作成は、昨年夏に母方のイトコが結婚した時のものを参考にすることができたので、そんなに苦労しませんでした。新郎と新婦では、上席の順番が逆になるので、そのまま使うわけにはいきませんでしたが、かなり楽させてもらったかなぁ。なんせ、私の家族と親戚だけで30名おりましたが、その大半が母方の親族でしたので。

ゲストの目に触れるものではありませんが、神前式でしたので、挙式時の親族の席順リストもありました。ダンナ氏の方は、家族と親族併せて8名でしたが、私の方は30名おりましたので、神殿に入ってもらう人と客席で見てもらう人と、それぞれ作りました。

去年結婚したイトコの奥さんが3月末に出産したところでしたので、ベビーシッターさんを手配したり、家族や親族の美容着付けの予約等、細々とやることはたくさんありました。

一番こだわったのは、音楽ですね。これは別エントリにしましょう。