幼稚園決定 その2

息子の幼稚園決定までのお話、第二弾!

抽選日ではなくて、ちょっと前のこと。

幼稚園は義務教育じゃないから特に案内は来ません。
情報は自分で取りに行かないといけません。

保育園で一緒になるお母さんからチラッと私立幼稚園事情を教えてもらったり、同じマンションで公立幼稚園に通っているお子さんのいるお母さんに教えてもらったり。その辺り、運が良かったかな、と思います。幼稚園に直接資料請求することはありませんでした。

特に公立幼稚園の抽選会の話は、たまたまご近所さんが幼稚園帰りでお子さんと一緒の時に出会って
「息子くんは何歳になるの?今年三歳なら、幼稚園申し込みやねぇ」
と、ご自身のお子さんが公立幼稚園の抽選をした時の話を教えてくれたのでした。

もうね、当日は選挙の開票みたいな感じでね、くじを引く番号を決めるくじと、入園を決めるくじと2回くじを引くの。くじは水槽に入っててねぇ、、、なんて詳しく教えてくれたので、心の準備ができました。
そして、公立幼稚園に入るには、本当に「抽選」にかかってるんだと分かったのも大きかった。

そんなこともあって、願書交付期間中に忘れずに願書をもらって、期間内に提出して抽選で枠内に入ったらそれでいいんだーって、
ポンコツ母ちゃんに拍車がかかってしまったのですけどね。