節分だし

本日は節分。

ってな訳で、我が家は節分ディナー。
大阪なので太巻きを作って食べました。
恵方を向いて、なんて面倒くさいことはしません。
そのまま食べます。
とりあえず食べてる間は何も話さない、が、基本。
日曜日だったので、家族全員そろっての食事なのに、皆が皆、そろって黙々と太巻きを1本話さず食べてる様は、なんだか不思議(爆)でした。

太巻きは、買ってくるものよりも自分の家で作るのが、やっぱり一番おいしいなぁーって思います。
お正月みたいに写真を撮ろうかと思ったけど、お寿司を巻ながら写真を撮るなんていう、そんな余裕はありませんでした。作りあがった太巻きを写真に撮っても、あんまり絵にならなかったので、写真はありません。

イワシは近所のスーパーで炭火で焼いているのを買ってきましたので、そちらの写真を代わりに。。
(ビジュアル的には似たようなものか)

f:id:Emmery:20080203192204j:plain

父方と母方ではお寿司の好みが違って、母方は巻き寿司が好きで、父方は、ばらずしが好みだったのだとか。
若かりし頃、母が普通の食事で巻き寿司を作っていたら祖父(父の父)が
「おねえさん、今日は何か特別なことでも?」
と言ったらしい。父方では、巻き寿司は特別な日の食べ物だったらしい。
逆に母方では、ばらずし(というか、ちらし、か)が特別な日のもので、父方では普通の日にでてきて、「あれ?今日は何か?」と思ったとか、その辺りは家庭によって風習が違っておもしろいですね。

ちなみに、大阪は昔「ばらずし」じゃなくて「五目ずし」って言ってたはず、
ちらしずしってのは、魚も入ってて、五目って言うと野菜だけで。。
みたいなことを母が言ってまして、そうか、そんなん知らんかったわと思った次第。