大阪ダックツアー

大阪は水の都と言われているらしいのですが、このたび、日本初の水陸両用バスの観光ツアーが始まったというニュースを見ました。

写真を見た時、
「これって、ダックツアーやん」
って思ってたら、サイトに「日本初のダックツアー」とありました。

ダックツアーはアメリカにいた時、ボストンで体験したことがあります。
ボストン在住の友だちに、これは絶対に体験した方が良いって勧められて乗ってみたのですが、陸を普通の自動車として走りつつ、そのまま川に入っていけばボートにもなるという、なんとも摩訶不思議なものでした。
特に水に入っていって、ふわりと浮いた瞬間を今でもよく覚えてます。
ボストンではアヒル(duck)がトレードマークで、ツアー・コンダクターは、
「ツアー・コン『ダック』ター」で、ダック同士がすれ違うときなど
「コン『ダック』ター」の合図で「クワッ、クワッ」って鳴いたり
アヒルを意識したものだったので「ダックツアー」の「ダック」は
アヒルやと信じてたのですが、今回調べてみたらそうじゃなかったことが分かりました。

「ダック」はアヒルの「DUCK」じゃなくて「DUKW」なんだそうな。
第二次世界大戦中に戦士の移動や物資の輸送用に使われた水陸両用車に「DUKW(ダック)」というコード・ネームがつけられていたらしい。水陸両用車DUKW(ダック)を使っているからダックツアーなんですね。

余談はさておき、気になるコースですが、約2時間でなんばパークスを出発して、堺筋をずーっと本町辺りまで北上して大阪城に向かって方向転換して、大阪城の脇をかすってから桜ノ宮公園から大川に入ってクルージングをした後、帰りは梅田から難波まで御堂筋を一直線に走ってなんばパークスに戻る、というルートのようです。
大阪人の私でも一度乗って体験してみたいと思わせてくれるコースです。

詳しくはコチラをごらんください。

お値段が大人1人税込で5,800円(なんばパークスでの1,000円分の食事券付)
実質4,800円と考えたら高くないような気がする。。
というより、理屈抜きで一度乗ってみたいです、はい。