ポケモンGO

ポケモンGOが日本でも配信されたとかで、えらいニュースになっていますね。
私は基本、そういうゲームに興味はないのですが、息子は3歳になり幼稚園に通い始めました。
ゲーム機を買ってほしいと言い出すのも時間の問題かなと思い、ちょっと自分でも体験してみようとポケモンGOを始めてみました。

といっても私は相変わらずのガラケーユーザー。
iPad miniで挑戦です。
スマホじゃないと無理かなーって思ったけど、できるようです。
やり方は今一つよく分かってないけど、近所にはポケストップがたくさんあるので、用事でちょっと歩いただけでレベル2までいきました。

最初からこういうゲームを体験することができてしまう子どもは、現実とバーチャルリアリティーの境目が分からなくなってしまうんじゃ??と思ったり。

私個人は、子どもにゲーム機を与えるのはできるだけ遅らせたいと思っています。
iPadを手渡したりもしませんし、子ども用のゲームもさせたことはありません。
触っているうちに写真の撮り方はすぐに覚えてしまったので、勝手にカメラを起動して写真を撮られるのは仕方なしとしていますが。

でも、ダンナ氏はすぐにiPhoneを渡してしまうんですねー。
ついでに一緒にYouTubeを見たりしちゃうんですねー。
そのあたり、最初は目くじら立てていましたが、今は多少容認しています。(完全容認ではありません)

ゲームは楽しいけれど、ネットリテラシーとか、使う前に教えなくてはいけないことがたくさんあると感じました。

私はiPad miniを日常に持ち歩いたりはしないので、まぁ、その時々でポケモンをゲットして楽しむ程度かと。
息子が使いたがるようになる頃、「何それ」みたいにならず、対応できるようにはしていたいなと思っている次第。