入園から一週間

ちょうど先週水曜日が入園式でしたので、今日は入園から丸一週間過ぎて2週目突入。

先週は教室で私と別れる時、シクシク泣いていたけど、今週に入ってからは涙目ではあるけど泣かずにおれたので、慣れてきたかと思ってました。
慣れてはいるのでしょうが、同時に疲れも出てきているようです。
他も子どもたちを見ていると、似たような状況のようですね。

月曜日に個人懇談があり、もし留意事項があれば、みたいな感じで尋ねられました。
少々怖がりの部分がありますけど慣れたら大丈夫です、とお返事しました。
息子は、担任の先生に懇談まで待っている間、ウサギ小屋でウサギの食事風景を見たこととか、ダンゴムシを見たことなんかを熱心に話していました。
先生にはこうやってお話しするんだなぁって、感心しました。
幼稚園の先生って本当に尊敬します。。

先週は保育時間が短かったから部屋の中で過ごしていたのが、今週からは外遊びも始まり、息子は楽しくやっているようです。勝手きままには遊べないから、そういう意味での不満はあるようで、それは帰宅後に公園へ行って解消してます。
昨日は昼寝をしないで夜まで過ごし、夕ご飯を食べてたら「眠たい」と言い出し、なんと19時前に寝てしまいました。
途中、何度か起きたものの、朝まで寝て、それでも眠たいと8時過ぎまでソファでグタグタしていました。その様子を見ながら、週末をはさんだものの入園から1週間過ぎて、疲れが出てきてるんだなと感じました。

幼稚園に行かない、とは言わないけれど行く前から半泣きで、今日は偶然、同じマンションの年長さんと一緒になったけど、ずーっとブスッとした顔をしていました。
いろいろお世話してもらっているのに、挨拶もできませんでした。
教室についても準備ができず、「今日は特別に手伝ってあげる」と、半分手伝ってきたのですが、私が教室を出たら、先週のようにシクシク泣いてる姿が見えました。

お迎えに行ったら、ちょっとこれまで見たことないような息子の表情に、新しい世界で息子なりに頑張ってるんやなぁ、と実感しました。
疲れが出てきて不機嫌なお子さんが他にも見受けられました。
今は小学校に間借りしているので、休憩時間であれば小学生もいっぱい通りがかります。不機嫌な子を見ると気になったのか、なんとかとりなそうと側についてあげてる小学生がいたり、ほほえましかったです。

誰にでもご機嫌で挨拶をしにいく息子が、幼稚園の行き帰りでは、その陽気さがまだ出ないのですが、実務をしてくださってるスタッフの方にはバイバイと手を振ってたり、少しずつ慣れていったらいいやとそばで見ていて思います。

今日は本当に疲れが出ているみたいでお昼ご飯を食べたら即、お昼寝してしまいました。ずっと保育園に行かせていた身としては、幼稚園の慣らしの長さに驚いていましたが、子どもたちが新しい環境に慣れていくには必要な時間なんでしょうね。