雪遊び

昨夜、雪がパラパラと降っているのを見てから寝た息子、どうやら雪が積もることを楽しみにしていたようです。

朝起きて、快晴の空を見て
「ぼくのゆきがー!ぼくのゆきがー!ないっ!!!」
と騒いだのでした。

京都では、かなり雪が積もっていると聞き、それなら息子に雪遊びを体験させてやろうと京阪電車に乗って出町柳まで。

電車に乗っていると、樟葉あたりから雪が降っていて、どんどん雪景色が濃くなっていきます。息子はその時点で大興奮。

出町柳に着いて駅から出たら、もう感激です。

ちょうど晴れていて、寒くなく遊べました。雪の状態がとても良くて、親の私たちも楽しく雪遊び。雪合戦したり、雪だるまを作ったりしました。小学生とおぼしき女の子が息子に世話をやいてくれて、あれこれ雪遊び指南をしてくれました。

初めての雪遊びが楽しくてたまらなかったようで、遊びを終わらせるのが本当に大変でした。でも、お昼を過ぎたら雪が降ったりやんだりで、寒くなってきたこともあり、泣いているのを無理から連れ出しました。

帰りの電車でも、雪景色を堪能し、大阪に近づくにつれ、雪景色ではなくなっていくのを不思議そうに見ていました。雪遊びが楽しかったようで、「また連れて行ってね」と言ってました。この冬はまた雪遊びできるような機会あるかなー。

f:id:Emmery:20170115120135j:plain

寒波到来の日に参観

今週末はこの冬一番の寒波到来との予報が出ています。
12月半ばに数日、かなり寒い日がありましたが、それ以外は冬にしては比較的暖かめの日が続いていたので、冷えると身体が大変ですね。でも、今年はまだ床暖房だけでしのげています。

そんな寒波到来と言われた日に息子の幼稚園では土曜参観で午前中はガッツリと幼稚園で過ごすことになりました。幼稚園は、足元がとても冷えるので、今回はしっかりと下半身は重ね履きして、カイロも持っていきました。ダンナ氏も、上半身よりも下半身を暖かくするようにと伝えました。私は毎日送り迎えしていますから、それなりに耐性もついてきたのか大丈夫でしたが、ダンナ氏は相当寒かったようで、私のカイロもあげました。貼ることができるタイプでしたので、足の裏に貼ってましたね。

土曜参観では、子どもと一緒におもちゃを作成しました。私は息子が何を描こうとそれで良いと思っているのですが、ダンナ氏は後々、それが何か分かるようにしておきたいようで、息子の作品に文字を書き込んでしまうんですよね。以前も文字を書き込んでいて、今回も書き込んでいたので、ダンナ氏の傾向というのが分かりました。で、それが原因で少々もめました。私には理解できん行動ですわ。。後々、何を描いたのか分からなくても、それはそれでいいじゃないか、と思うものですから。。

参観の後半は、科学実験の講演でした。今回のおもちゃ作成も、おもちゃを作成しているようで、科学的視点が入ったものでしたので、大人にも楽しめるものでした。ただ遊んでいるようでも、そこには学びの視点があるというのは素敵だな、と感じます。息子の幼稚園では、遊びの狙いを教えてくれるので、本当に感心しますねぇ。

新しいカメラ

先日、iPad miniが一瞬水没した話を書いたところですが、先週末、今度はデジカメを水没させてしまいました。今回は、ガッツリと水没させてしまい、デジカメは見事に壊れてしまいました。幸いなことに、中に入ってたSDカードは無事でしたので、データは全て大丈夫でした。

実は、少し前から新しいデジカメが欲しかったのです。いっそ、デジタルの一眼レフかミラーレスにするか、、と考えていたくらい。少なくとも、シャッター速度が既存のカメラよりも早いものが欲しかったのです。

元々、持っていたカメラは結婚が決まって、衣装の打ち合わせなどいろいろ写真を撮ることになろうから、携帯の写メじゃなくてデジカメで撮ろうと思って買ったもので、恐らくお手軽なものだったと思われます。カメラに興味があまりなく、とりあえず携帯の写メより良く撮れたらいいわ、位なもので。私の携帯(今も使っているガラケー)は、サイバーショット携帯なので、当時はそれなりに良く撮れたんですよね。

水没で壊れたのはショックだったけど、これまで欲しいと思いながら買ってなかったのだからと、電器屋さんのカメラコーナーに行って悩むことしばし。良いなぁ、と思う価格帯のものは、入荷まで1週間待ちのものが多く、そこまでして?と思ったり。機能もいっぱいあるけど、今の私には使いこなせなさそう、、と、検討していたランクから一つランクを落として買うことにしました。

SDカードはこれまで使っていたものをフォーマットして使うことにして、あとは貯めこんでいたポイントを全て放出したら、予定価格よりも安く買えました。使ってみて、物足りなくなることがあれば、今度こそミラーレスとか検討してみようかな。

で、買って早速撮影してみたのは、公園で遊ぶ息子の姿でありました。

f:id:Emmery:20170113165520j:plain

2017年最初の満月

今日は、2017年に入って初めての満月。

蟹座の満月なのですが、今日は蟹座らしくお家モードの一日でした。

息子の幼稚園で3学期が始まり、今日からお弁当も始まりました。やっと自由になる時間がまとまって取れるようになりましたので、息子がいたらやりにくい家事を一気に片づけました。

そして、落ち着いて今年の抱負や目標の書き出し。とりあえず、ブレインストーミングで思いつくままに書いてます。そこから枝葉のように出てくるものがあるので、明日もう少し詳しく書いて、まとめてみようと思っています。

抱負って言っても、やりたいことや目標、欲しい物などなど、多岐に渡っています。細かく細かく書いておくと、後で見返したら、そこそこ叶っていたりするんですよね。頭の中でぼんやり思い描いておくより、書き出しておくのが良いみたい。

妹たちからのおさがり

「おさがり」と聞くと、子どもの洋服を連想するけれど、今回は私の洋服。

息子が幼稚園に入るまで、冬の間は裏起毛のジャージが定番だった私。毎日の送り迎えの時に、ジャージをはいていく訳にいかず、服に困っておりました。冬は冷え防止のために厚めのレギンスをはいたりするから、サイズも大きめが良いし。。なかなか気に入るものがなく年を越しました。

お正月にすぐ下の妹から「サイズが合うなら」と冬用のパンツを2枚くれました。LLサイズだったので、そのままではさすがの私でもユルユル。でも、重ね履きしたレギンスやウールパンツの上から履いても余裕。これは便利と活用しています。ルームウェアの上から上に履いてしまうなんて、まぁ、私は基本、無精者なんですな。

一番下の妹からは、赤いマフラーを。
去年、赤いコートを買ったのだけど、そのコートに合うマフラーがなくて、買うしかないかな。。と思っていたので、ちょうどベストタイミング。

とりあえず、今年の冬は越せそうです。

三学期開始

息子は今日から幼稚園の三学期。

とにかく幼稚園が始まるのを楽しみにしていた息子は、いそいそと準備をしておりました。

始業式は親も出席です。送った後、開式まで時間が微妙にあるので、家に戻るかどうしようかと考えて園に残ったのですが、足元が冷えて大変でした。幼稚園には歴史のあるお正月飾りがたくさん飾られていて興味深かったです。こういうのは古くからある幼稚園ならではですね。

始業式の後、警察官が講師の交通安全講習を聞いて、そのまたあとは、お迎えまで微妙に時間が。。この時は帰りました。もう足が冷え切ってまして、とりあえず家に帰って足湯しました。

今日はあっという間でしたが、明日からは通常保育です。息子はやる気満々なので、大丈夫ですね。

冬休み最終日

息子の幼稚園の冬休み最終日。

夏休みと違って、冬休みは短いですね。休みの始まりはクリスマスの三連休、そして年末年始はダンナ氏も会社が休みで、休みの最後は成人式の三連休と、私と息子だけの平日が少なかったのもあります。そこに幼稚園の預かりも一日したしね。

振り返ってみて、平日にのんびり遊びに行ったのって、ほとんどないなぁ。ま、言ってる間に今度は春休みが来るでしょうし、春休みは1ヶ月ほどガッツリありますから、その時にしっかりと息子と付き合うことになるでしょう。

明日から幼稚園ですが、明日は始業式で私も出席しないといけないので、実質は明後日からって感じかな。また日常生活に戻って行かないと。

少し、ホッとできるかな。