言葉もでない

本当に今年はどうなっているんだろう、、と怖くなるくらいの災害続きです。
台風21号の被害が大きい中、今度は北海道で大地震、、
本当に何をどうしたらいいか、ただ、祈るくらいのことしかできません。
今回は北海道の地震だったので、Eテレは通常通りの放送なのが幸いです。
我が家は民放はほとんど見ないので、テレビをつけるとNHKが台風や地震のニュースをしています。息子は「どうして?」と。子どもなりに大変なことが起こっていることは分かっています。大阪北部地震が起こってから、少し不安定なところがあるので、Eテレの子ども番組がいつも通りやっていると、その時間は安心できるみたいなので、親としても大変助かっています。

地震が起こったので、台風21号の被害についてのニュースはローカルニュースだけになったような印象です。あまりテレビを見ないから、テレビがついている時の印象なのですが、もう少し情報が得られたら、、なんて思います。

私の近所は、台風21号の影響で生活が不便、ということはありません。
倒木があったり、信号が歪んでいたりするので注意して動く必要はありますが。
どうしても報道は関空などがメインになるので、メディアの入らない地域の状況が気になっていました。泉州の方は被害が大きいという話を聞いて、そういえば泉州住まいの妹は大丈夫だろうか、、と連絡してみました。

台風当日は「自宅は大丈夫だった」という返事でしたが、一晩過ぎて周りが見えてきたら、自宅は大丈夫でも周囲に被害が大きければ、これまで通りという訳にいかない状況でした。通学路の安全が確保されていないから小学校は休校が続いているとか、幼稚園は再開するけどバスが来てくれないから自力で送迎しないといけないとか。ガラスが割れて休業しているお店も多いし、倒木に壊れた信号が多くてどこを通れば安全か分からないなど、困惑していました。

その日は「みんな無事よー」って安心しても、その後はいろいろ大変です。
でも、自分たちができることを淡々としていくしかないな、と思うばかりです。